![]() |
初恋料理教室 |
藤野恵美/ポプラ社 | |
京都の路地にたたずむ古びた町屋長屋。どこか謎めいた愛子先生が営む「男子限定」の料理教室では、 今日もさまざまなドラマが起こる―。『ハルさん』の著者が贈る、滋味たっぷりのやさしい物語。 | |
![]() |
江戸語辞典 |
大久保忠国,木下和子編/東京堂出版 | |
江戸市民の日常語を中心に、有名な店舗名・名物名などの固有名詞、岡場所等の地名、劇場・遊郭・商売・音曲などの 風俗関係語まで約13000語を収録。言葉の解説とともに豊富な用例を掲げてあるため、言葉の微妙なニュアンスも理解でき、 引用文を読むだけで、江戸時代が身近になる。 | |
![]() |
アクアマリンの神殿 |
海堂尊/ KADOKAWA | |
桜宮市にある未来医学探究センターでひとり暮らしている佐々木アツシは、 ある深刻な理由のため世界初の「コールドスリープ」技術により人工的な眠りにつき、五年の時を超えて目覚めた少年だ。 “凍眠”中の睡眠学習により高度な学力を身につけていたが、中途編入した桜宮学園中等部では平凡な少年に見えるよう “擬態”する日々を送っていた。彼には深夜に行う大切な業務がある。それはセンターで眠る美しい女性を見守ること。 学園生活に馴染んでゆく一方で、アツシが彼女のためにした「選択」とは? |
番号 | 書 名 | 著者名 |
---|---|---|
1 | キャロリング | 有川浩 |
2 | 初恋料理教室 | 藤野恵美 |
3 | 家族シアター | 辻村深月 |
4 | 江戸語辞典 | 大久保忠国(編),木下和子(編) |
5 | セロニアス・モンクのいた風景 | 村上春樹(編・訳),村上春樹‖著,ロレイン・ゴードン‖著,メアリ・ルウ・ウィリアムズ‖著,トマス・フィッタリング‖著,スティーブ・レイシー‖著,ナット・ヘントフ‖ |
6 | 地震と火山 パーフェクト図解 地球・大地変動のしくみ | 鎌田浩毅(監修) |
7 | 数学ガールの秘密ノート 数列の広場 | 結城浩 |
8 | KEEP ON DREAMING戸田奈津子 | 戸田奈津子,金子裕子 |
9 | 鳥たち | 吉本ばなな |
10 | アクアマリンの神殿 | 海堂尊 |
11 | 構造と力 記号論を超えて | 浅田彰 |
12 | 存在論的、郵便的 ジャック・デリダについて | 東浩紀 |
13 | 動きすぎてはいけない ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学 | 千葉雅也 |
14 | 憑物語 | 西尾維新 |
15 | 恋物語 | 西尾維新 |
16 | 暦物語 | 西尾維新 |
17 | 終物語 中 | 西尾維新 |
18 | 終物語 (下) | 西尾維新 |
19 | 続・終物語 | 西尾維新 |
20 | 新版論理トレーニング (哲学教科書シリーズ) | 野矢茂樹 |
21 | 史上最強の論理パズル―ポイントを見抜く力を養う60問 | 小野田博一 |