アクセス
Top > 学校生活 > 学校図書館 > 新着図書 >2016年9月入荷

過去の新着図書はこちらから > > > >

新着図書案内(入荷分:173冊)

新 着 図 書
番号書 名著者名
その他
1 宇宙論 ここまでわかった!宇宙の構造,歴史,そして未来 ニュートンムック
2 支え合って、今日を生きよう! 草雪舎 町田光司
3 聞く力、話す力 インタビュー術入門 14歳の世渡り術 松原耕二
4 なまけものの大学受験勉強法 無理せず受かるための45の知恵 城野優
5 怒らない 幸せな人生のために 葉祥明
6 ぼくらは「化学」のおかげで生きている 素晴らしきサイエンス 齋藤勝裕
7 校注徒然草 吉田兼好
8 イノック・アーデン A.テニスン
9 羊と鋼の森 宮下奈都
10 高校一冊目の参考書 行きたい大学に行くための勉強法がわかる 船登惟希
11 京大首席合格者が教える「やる気」と「集中力」が出る勉強法 粂原圭太郎
12 また、同じ夢を見ていた 住野よる
13 人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの 角川EPUB選書 021 松尾豊
14 あの日 小保方晴子
15 掟上今日子の婚姻届 西尾維新
16 書店主フィクリーのものがたり ガブリエル・ゼヴィン
17 熱く生きる 天野篤
18 365日、今日行くべき世界で一番すばらしい場所 サラ・バクスター
19 図説世界史を変えた50の指導者(リーダー) チャールズ・フィリップス
20 あん ドリアン助川
21 筒井康隆SFジュブナイルセレクション 〔3〕 筒井康隆
22 筒井康隆SFジュブナイルセレクション 〔2〕 筒井康隆
23 筒井康隆SFジュブナイルセレクション 〔1〕 筒井康隆
24 筒井康隆SFジュブナイルセレクション 〔5〕 筒井康隆
25 細菌人間 筒井康隆
26 超釈日本文学の言葉 名言名句辞典
27 優しい歌 Mr.Children詩集 Mr.Children
28 プロメテウスの罠 2 朝日新聞特別報道部
29 プロメテウスの罠 明かされなかった福島原発事故の真実 朝日新聞特別報道部
30 プロメテウスの罠 3 朝日新聞特別報道部
31 プロメテウスの罠 4 朝日新聞特別報道部
32 プロメテウスの罠 5 朝日新聞特別報道部
33 プロメテウスの罠 6 朝日新聞特別報道部
34 プロメテウスの罠 7 朝日新聞特別報道部
35 プロメテウスの罠 8 朝日新聞特別報道部
36 プロメテウスの罠 9 朝日新聞特別報道部
37 服従 ミシェル・ウエルベック
38 国を救った数学少女 ヨナス・ヨナソン
39 歩道橋の魔術師 エクス・リブリス 呉明益
40 君はどこにでも行ける 堀江貴文
41 あの日生まれた命 48人の子どもたちと家族からの手紙 NHKスペシャル「あの日生まれた命」取材班
42 英雄の書 黒川伊保子
43 天才 石原慎太郎
44 伝説のメジャーリーガー デレク・ジーター 〔2〕 デレク・ジーター
45 紙の動物園 新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5020 ケン・リュウ
46 ひろいかわのきしべ スコットランド民謡 八木倫明
47 重力とは何か? 重力波とは何か? ニュートンムック
48 東奥文化 第八十七号 青森県文化財保護協会 青森県文化財保護協会
49 みちのく双書 第五十九集 原子家文書 上 受け継がれた弘前藩御目付の藩政記録 青森県文化財保護協会 青森県文化財保護協会
50 特殊撮影!甲虫の世界 カブトムシ,クワガタ,ゾウムシ,ゴミムシダマシ,ハムシなど142種類のユニークな姿の甲虫たち ニュートンムック 小檜賢二
51 かくして『源氏物語』が誕生する 物語が流動する現場にどう立ち会うか 荒木浩
52 文学はなぜ必要か 日本文学&ミステリー案内 古橋信孝
53 超一流の雑談力 安田正
54 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか Nanaブックス 0084 美崎栄一郎
55 君の膵臓をたべたい 住野よる
56 戦場のコックたち 深緑野分
57 お任せ!数学屋さん 2 向井湘吾
58 誰からも「気がきく」と言われる45の習慣 思わずマネしたくなる一流秘書の技術 能町光香
59 朝が来る 辻村深月
60 死んでいない者 滝口悠生
61 つまをめとらば 青山文平
62 ロマンシエ 原田マハ
63 江ノ島西浦写真館 三上延
64 お任せ!数学屋さん 向井湘吾
65 下町ロケット 池井戸潤
66 図書室で暮らしたい 辻村深月
67 理系学術研究者になるには なるにはBOOKS 143 佐藤成美
68 カフェオーナー・カフェスタッフ・バリスタになるには なるにはBOOKS 118 安田理
69 介護福祉士になるには なるにはBOOKS 100 渡辺裕美
70 警備員・セキュリティスタッフになるには なるにはBOOKS 141 山中伊知郎
71 異類婚姻譚 本谷有希子
72 掟上今日子の退職願 西尾維新
73 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら 岩崎夏海
74 ハーレムの闘う本屋 ルイス・ミショーの生涯 ヴォーンダ・ミショー・ネルソン
75 シンドラーに救われた少年 レオン・レイソン
76 タスキメシ 額賀澪
77 エンジェルフライト 国際霊柩送還士 佐々涼子
78 1Q84 a novel BOOK3 村上春樹
79 賢者のおくりもの オー・ヘンリー
80 管理者の基礎テキスト 松田憲二
81 社員の業績評価を正しく行なう手順 すぐに使える こんな実務書がほしかった!-BUSINESS TOOL BOOK- Series No.23 松田憲二
82 「仕事給時代」の人事・賃金システム 新しい職能・業績給の実践手法 戦略ブレーンBOOKS 松田憲二
83 成果型賃金制度のつくり方・すすめ方 多くの企業実例から構築方法がわかる 松田憲二
84 パートの職務明確化と公正な処遇 パート法が変わった 松田憲二
85 若の里 忍 若の里引退 西岩襲名披露大相撲 西岩忍
86 若の里 忍 若の里引退・年寄西岩襲名記念 西岩忍
87 グローカル マネジメント 地域力再発見のために 研究年報 第12号 青森中央大学 地域マネジメント研究所 青森中央学院大学地域マネジメント研究会
88 盆舞ガールズ 〜ふるさとの田子神楽をつなぐ〜 青森県田子町
89 パンドラの約束 ロバート・ストーン
90 青森県史 資料編 中世 4 金石文・編さん物・海外資料・補遺 青森県史編さん中世部会
91 体と体質の科学 からだにまつわる身近な疑問とその対処法 ニュートンムック
92 時間とは何か 相対性理論の伸び縮みする時間,タイムトラベル,時間の始まりと終わり,そして感覚的な時間まで ニュートンムック
93 ディズニーキセキの神様が教えてくれたこと 鎌田洋
94 ネイティブが教える英語の時制の使い分け デイビッド・セイン
95 完全図解!一日一食のススメ 健康長生きのコツ 石原結實
96 長田弘全詩集 長田弘
97 図解頭のいい説明「すぐできる」コツ 鶴野充茂
98 僕たちのカラフルな毎日 弁護士夫夫の波瀾万丈奮闘記 南和行
99 反知性主義 アメリカが生んだ「熱病」の正体 新潮選書 森本あんり
100 まど・みちお全詩集 まどみちお
101 左ハンドル国産車が日本を救う 日本経済V字再生のための国富戦略シミュレーションと提言 小森正智
102 世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ ムヒカ
103 幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え 2 岸見一郎
104 ゴースト・ボーイ マーティン・ピストリウス
105 さぼてんねこのさぼにゃんこころのアカをおとす本 戸田充広
106 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう あなたの5つの強みを見出し、活かす マーカス・バッキンガム
107 一億人の英文法 すべての日本人に贈る-「話すため」の英文法 東進ブックス 大西泰斗
108 数学パズル事典 上野富美夫
109 世界の果てのこどもたち 中脇初枝
110 イサの氾濫 木村友祐
111 人物でよむ物理法則の事典 米沢富美子
112 朝日新聞報道写真集 2016 朝日新聞社
113 あらすじと解説で「聖書」が一気にわかる本 超!超訳 ナガオカ文庫 大城信哉
114 羽生善治闘う頭脳 文春文庫 は50-1 羽生善治
115 政争 徳間文庫 う9-39 上田秀人
116 戸惑 徳間文庫 う9-43 上田秀人
117 旅のラゴス 新潮文庫 つ-4-31 筒井康隆
118 あきらめない心 心臓外科医は命をつなぐ 新潮文庫 あ-87-1 天野篤
119 ピンクとグレー 角川文庫 か66-1 加藤シゲアキ
120 オー!ファーザー 新潮文庫 い-69-7 伊坂幸太郎
121 ボトルネック 新潮文庫 よ-33-1 米沢穂信
122 精霊の守り人 新潮文庫 う-18-2 上橋菜穂子
123 自負と偏見 新潮文庫 オ-3-1 ジェイン・オースティン
124 高慢と偏見 下 ちくま文庫 ジェイン・オースティン
125 高慢と偏見 上 ちくま文庫 ジェイン・オースティン
126 あのひとは蜘蛛を潰せない 新潮文庫 あ-83-1 彩瀬まる
127 ひらいて 新潮文庫 わ-13-1 綿矢りさ
128 ゼロからトースターを作ってみた結果 新潮文庫 シ-38-22 トーマス・トウェイツ
129 知ろうとすること。 新潮文庫 い-36-7 早野龍五
130 その日東京駅五時二十五分発 新潮文庫 に-30-1 西川美和
131 夜のピクニック 新潮文庫 お-48-6 恩田陸
132 つめたいよるに 新潮文庫 え-10-3 江國香織
133 短編工場 集英社文庫 特4-18 集英社文庫編集部
134 太陽のパスタ、豆のスープ 集英社文庫 み47-1 宮下奈都
135 明日 一九四五年八月八日・長崎 集英社文庫 井上光晴
136 甲子園が割れた日 松井秀喜5連続敬遠の真実 新潮文庫 な-72-1 中村計
137 ボクの音楽武者修行 新潮文庫 小沢征爾
138 古典落語100席 滑稽・人情・艶笑・怪談…… PHP文庫 立川志の輔
139 ぼくは明日、昨日のきみとデートする 宝島社文庫 Cな-10-1 七月隆文
140 赤めだか 扶桑社文庫 た15-1 立川談春
141 最後のひと葉 岩波少年文庫 539 オー・ヘンリー
142 忍びの国 新潮文庫 わ-10-1 和田竜
143 ボッコちゃん 新潮文庫 ほ-4-1 星新一
144 吉松隆の調性で読み解くクラシック 1冊でわかるポケット教養シリーズ 吉松隆
145 MOMENT 集英社文庫 本多孝好
146 あの日、パナマホテルで 集英社文庫 フ31-1 ジェイミー・フォード
147 短編復活 集英社文庫 集英社文庫編集部
148 言えないコトバ 集英社文庫 ま22-1 益田ミリ
149 働く女 集英社文庫 群ようこ
150 スクープ 集英社文庫 こ28-4 今野敏
151 きままな娘わがままな母 集英社文庫 と11-11 藤堂志津子
152 真田三代 下 文春文庫 ひ15-12 火坂雅志
153 真田三代 上 文春文庫 ひ15-11 火坂雅志
154 この道を生きる、心臓外科ひとすじ NHK出版新書 401 天野篤
155 里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く 角川oneテーマ21 C-249 藻谷浩介
156 高校生が感動した微分・積分の授業 PHP新書 1002 山本俊郎
157 医学部の面接 質問のネライを徹底解剖! 赤本ポケット 小林公夫
158 ボランティア もうひとつの情報社会 岩波新書 新赤版 235 金子郁容
159 経済学に何ができるか 文明社会の制度的枠組み 中公新書 2185 猪木武徳
160 わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か 講談社現代新書 2177 平田オリザ
161 大放言 新潮新書 633 百田尚樹
162 京都ぎらい 朝日新書 531 井上章一
163 面倒だから、しよう 渡辺和子
164 家族という病 幻冬舎新書 し-10-1 下重暁子
165 ウイルスは生きている 講談社現代新書 2359 中屋敷均
166 「研究室」に行ってみた。 ちくまプリマー新書 223 川端裕人
167 ヴェネツィア 美の都の一千年 岩波新書 新赤版 1608 宮下規久朗
168 分裂から天下統一へ 岩波新書 新赤版 1582 村井章介
169 自由民権運動 〈デモクラシー〉の夢と挫折 岩波新書 新赤版 1609 松沢裕作
170 孫文 近代化の岐路 岩波新書 新赤版 1613 深町英夫
171 科学者と戦争 岩波新書 新赤版 1611 池内了
172 古代出雲を歩く 岩波新書 新赤版 1612 平野芳英
173 シラー Century Books 内藤克彦