あおもり創造学
本校における「あおもり創造学」への活動を紹介していきます。活動計画【地域に根差したアイデンティティの形成】
(1)地域課題を探る:「大学生講話」(PDF形式)
(2)地域を知るⅠ:「ビブリオバトル」(PDF形式)
(3)地域を知るⅡ:「国際理解講演会」(PDF形式)
(4)地域を知るⅢ:「職業人講話」(PDF形式)
(5)地域とともに生きる自己の在り方の探究Ⅰ:「弘高ねぷた制作」
(6)地域とともに生きる自己の在り方の探究Ⅱ:「弘高ねぷた運行」
(7)地域課題解決のためにⅠ:
居住地域に関する地域課題について調査、課題設定
(8)地域課題解決のためにⅡ:
共通の課題を持つ生徒同士で協議、調査、比較、整理、分析
(9)魅力ある地域づくりへの情報発信Ⅰ:プレゼンテーションの準備
(10)魅力ある地域づくりへの情報発信Ⅱ:ホームルームでのプレゼンテーション
(11)振り返り・まとめ
(2)地域を知るⅠ:「ビブリオバトル」(PDF形式)
(3)地域を知るⅡ:「国際理解講演会」(PDF形式)
(4)地域を知るⅢ:「職業人講話」(PDF形式)
(5)地域とともに生きる自己の在り方の探究Ⅰ:「弘高ねぷた制作」
(6)地域とともに生きる自己の在り方の探究Ⅱ:「弘高ねぷた運行」
→活動報告はこちらへ(PDF形式)
(7)地域課題解決のためにⅠ:
居住地域に関する地域課題について調査、課題設定
(8)地域課題解決のためにⅡ:
共通の課題を持つ生徒同士で協議、調査、比較、整理、分析
(9)魅力ある地域づくりへの情報発信Ⅰ:プレゼンテーションの準備
(10)魅力ある地域づくりへの情報発信Ⅱ:ホームルームでのプレゼンテーション
→活動報告はこちらへ(PDF形式)
(11)振り返り・まとめ